なぜ歯は黄ばむの?

もともと私たちの歯というのは、実は少し黄色っぽい色をしています。それは歯の内側の象牙質の濃い色が、外側のエナメル質に透けて見えるからです。

歯の色は外から入り込む有機物(コーヒー・赤ワイン・カレー・煙草など)によって、加齢とともにさらに濃くなります。また、持って生まれた歯の質や、薬剤、金属などでも色が黒ずんだり、茶色っぽくなることがあります。


虫歯がない、もしくは治療が完了している場合、黄ばみは歯の内部で起きた変色が透けて見えているケースがほとんどです。

そのような状態で、歯をゴシゴシこすってやみくもに磨いても、表面の着色は落ちるかもしれませんが、歯の本来あるべき色には戻らないのです。

ホワイトニングの方法

削ることなく歯の表面を白くする

歯を白くする方法はホワイトニングまたはラミネートベニア法という方法があります。


ホワイトニングは変色している歯の表面を化学的に脱色して、歯を白くしていきます。

この方法は歯を削ることなく手軽に白くできる利点があることから、近年この分野で欠かすことの出来ない治療法の一つとされています。 基本的には、歯の表面に薬品を塗って漂白をしながら、色素を取り除いていきます。

ホワイトニングの効果については個人差があり、たいていの場合1~1.5ランク白くすることが可能です。例えば、地色がアイボリーに近い色だったのが、ホワイトニングで白色になることができます。

しかし、効果の持続性はなく、後戻りが生じやすいので6ヶ月~1年、長くても2年で繰り返し漂白する必要があります。


一方、ラミネートべニア法とは歯の表面を僅かに削り、厚さ0.5㎜程度の薄いポーセレンのシェルを歯の表面に接着し、歯の色を白くしたり隙間を改善する方法です。

ホワイトニングの種類

ホームホワイトニング

特徴は、『好きな時間を使って気長に自宅で、自分好みの白さにできる』ことです。

歯形を取って作ったマウストレーに、ホワイトニング剤を入れて歯に装着する方法です。

歯医者になかなか通うことができない方や、効果をより持続させたい方にオススメです。

オフィスホワイトニング

特徴は、『歯科クリニックに1~3回通うだけで、手間をかけずに白くできる』ことです。

歯肉保護をしてから専用の薬剤を歯に直接塗り、効果を促進するために特定の波長の光をあてることによって、エナメル質の色素を漂白していく方法です。最近では沁みにくく効果の高い薬剤(日本製)が出てきているので安心です。

通院していただき、チェアで寝ているあいだに歯が白くなりますので、「自宅でやるのは面倒・・・」という方にオススメしています。

ホワイトニングの料金

自費再診料
1,100円
オフィス

歯科医院で行うホワイトニング。歯科医院で薬液とLEDライトを反応させて歯の表面を漂白していきます。

1クール 16,500円

ホーム

ご自宅で行うホワイトニング。専用のマウスピースの中に薬液を入れて数時間定着させます。

トレー片側 11,000円

ジェル 2,500円/1本

デュアル

ホームとオフィスを併せて行うホワイトニング。それぞれのデメリットをカバーしながら行える。

74,800円(オフィス3クール・ホーム上下トレー+ジェル4本)

ホワイトニングのメリット・デメリット

メリット

  • ホワイトニング法は、変色してしまった歯の表面を治療によって白くできます。
  • 歯を削る事なく白くできるので、ダメージが少ない

デメリット

  • 白さには限度があるので医師とよく相談してください
  • 白さを維持するには、継続してホワイトニングの治療を行うことが必要です。
  • インプラント・ブリッジに代わる新しい選択肢 コンフォート
  • 当医院は厚生労働省の制定するかかりつけ歯科医機能強化型診療所(か強診)に認定されました
  • 採用情報